人間関係刺激と抱擁。拙いアフォリズム。~過去の私の、迷いと決心の記録~ 今回は「断章形式」のアフォリズムな回です。 曲がりなりにも沢山の考え方に出会ってきました。そしてその中のいくらかをブログに書いている、といった次第なんですが、 やっぱり様々な考え方に真っ向勝負を仕掛けていくと、どうしても「混乱Read More... 2024.10.24人間関係生き方雑学
感情人生は不条理だ。だけどね。~アルベール・カミュ「不条理の哲学」~ ノーベル文学賞を受賞した作家であり、哲学者でもあるアルベール・カミュの「不条理の哲学」について 触れていきます。 彼の哲学は 哀愁を漂わせつつも、その言葉の端々に抑えきれない熱情があふれ出しています 。「冷静さと熱っぽさ」の緊張状態を保ちながらも、その緊張を維持していく。 そんな考え方と生き方を教えてくれます。 2024.08.26感情生き方
人間関係もうひとつのソシュール論【破】&【急】 そもそもことばとは何か?~『ソシュールの思想』と「原資料」~ ソシュール論には大きく分けて二つあります。ひとつは一般的な理解である『一般言語学講義』によるソシュール論。そしてもうひとつは数十年後に見つかった「ソシュール手稿」による、「本意」としてのソシュール論。今回は、この二つを見比べながらも、少しずつ露わになる彼の「本意」に迫っていきます。 2024.05.15人間関係生き方雑学
人間関係『一般言語学講義』要約 ソシュール論【序】 そもそも言語とは何か?~『一般言語学講義』~ 私達は、言語というものにあまりにも身近に触れすぎているために、「そもそも言語とはなにか?」については、あまり知らないかもしれません。私達は生まれた時から、言葉に囲まれ、言葉によって育ち、言葉を通してモノを考え、言葉を介して会話をします。言の葉から言語を獲得する私達。言語の作用を知ってみるのはどうでしょう? 2024.05.14人間関係生き方雑学
生き方カオスと混沌、二つの「無」~西洋の「カオス」と東洋の「混沌」における「無」の微妙かつ重要な違い~ 今回は「西洋のカオスと東洋の渾沌の表す【無】は、実は微妙に違っていて、その違いが分かると東洋の典型的な矛盾は、矛盾じゃなくなるよ!」的な話をしていきます。 一見すると「有でありながら無。無でありながら有。」と言った言葉は矛盾しかないように思えます。しかし、実のところ東洋的な見方をすれば矛盾していないんです。 2024.02.27生き方雑学
人間関係モノゴトをモノ中心ではなく、コト中心で見てみる。~事物の事象的考察及び転回のこころみ~ モノから世界を見渡すのではなく、むしろコトから世界を見渡す。コトがモノを成立させ得るのなら、コトから始めてみる。一見珍妙な試みが、ひょっとすると誰かにとっての楽しい日々を生むかもしれないな。なんて考えながら、気ままにブログを更新してみました。 2024.02.05人間関係感情生き方