2021-06

スポンサーリンク
健康

神経回路レベルで気分を健やかにする方法は「運動」

「運動」についてです。運動によって「BDNF」と呼ばれる物質が増えるんですが、これが増える事によって、私達の神経レベルでの成長を促し始めます。その仕組みについて、どなたでも理解出来る様な内容にしてご紹介していこうと思います。 個人的には 「最も気分をコントロールするために必要な活動の1つ」 だと思っています。
健康

不安やストレスのメカニズムを知って対策を

今回は、不安やドキドキ、そしてそれに伴うストレスについて以前に記事にしたものよりももう少しだけ詳しく見ていこう!というのが今回ご紹介する内容です。不安と一緒にドキドキするのはなぜか?また、ストレスを長期間感じているとどんな事があるのかにつRead More...
健康

「脳科学的に」世界一幸せな人から学ぶ、幸せ

(脳科学的に)世界一幸せな人だと言われる「マチウ・リカールさん」に学ぶ、幸せの極意について の話です。先ずは、リカールさんの脳がどんな状態なのか?何をしているのか?について触れていきます。「感謝と思いやり」についてが今回のメインとなる話です。
生き方

選択的注意~注意力~

「選択的注意」についての話です。その名の通り、「選択して注意を向けること」についてです。 注意を向けるときってどんな時だろう?そして、注意を向けた時、起こることってなんだろう?という内容について触れていきたいと思います。 私達の脳は不思議で難解で、それでいて面白いんです。
人間関係

心の平穏はこう勝ち取る ~エピクロスの快楽主義~

現代心理学の言うところの「快楽順応」という、人はその心地よさに慣れてしまう「心の作用」を見抜き、およそ2,300年以上も前にその解決策を見出した、エピクロスさんの「快楽主義」についての話をご紹介します。彼はとても現実的な解決策を説いた哲学者の1人です。
人間関係

幸せに慣れて、幸せだと感じなくなった人へ ~「快楽順応」を飼いならす~

心理学で言われている「快楽順応」についての話をしていきます。私達は順応する能力が高いが故に、 その目の前にあるであろう幸せに慣れ、何も感じなくなるばかりか、むしろ不幸せに感じてしまうことがあります。 この矛盾を解決すべく、今の生活を振り返ってみる内容が今回の記事です。
生き方

いつ終わるかも分からぬ絶望を乗り越えた、1人の心理学者~フランクル~

今回は、いつ終わるかも分からない絶望の日々を乗り越えた心理学者さん「ヴィクトール・フランクル」のお話です。その日々は突然始まり、私達がおよそ想像のつかないほどの苦しい経験を長い期間続けたフランクル。彼の著書の多くは、私達に生きる勇気を、そRead More...
感情

悩みを細分化し、対応する~言葉は指針になる~

前回の記事、【悩みを頭から取り出す】の応用編が今回の内容です。今回は、その「紙に書きなぐった」問題点を更に細分化していくことで、その悩みを解決していければと思っております。「外に出した」その問題を更に「対処」していきます。 では、早Read More...
感情

悩みを頭から取り出す

悩みを頭から取り出してみる、という事をしてみましょう!といった内容です。私達の悩みの特徴をまず知っていただいた後に、その対処についても記事にしていこうと思っています。その大きな悩みを切り崩すための有効な方法のひとつです。
人間関係

生きづらさの大きな要因のひとつ~心理的圧力の話。フーコー~

生きづらさの大きな要因のひとつであるもの についてご紹介していこうと思います。現代哲学者である ミシェル・フーコーさん にお力をかりながら、お話を進めていこうと思います。この話は、現代にかなり当てはまるものだと思っていますので、読んでいただけると嬉しいです。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました